
仕事も勉強も効率UP!スマホ連携文房具が凄い!
出典: KING JIM
どんどんデジタル化していく社会。
仕事や勉強の効率を上げるカギとなる“文房具”もスマホ連携で効率UP!
どんどんデジタル化が進んでいく社会。
ソフトもハードも凄い速さで進化しています。
仕事や勉強の効率を上げるカギとなる“文房具”
スマホ連携で効率UP!の時代がやってきたみたいです。
「手書きメモ」をデジタル化して共有できる!「ショットノート」
仕事や勉強で必要なメモを取り込んで手軽に持ち歩いたり、共有出来たりというのも便利ですが、子どものお絵かきなど、思い出として取っておきたいものをデータ化して、劣化させずに保存出来るのも◎。
スマホで撮るだけなので、機械の操作が苦手な人にもオススメです。
出典:SHOT NOTEを App Store で
出典:SHOT NOTE - Google Play の Android アプリ
これでテストもばっちり?「AnkiSnap」
EvernoteやDropBoxをつかった画像のバックアップ、リストア機能にも対応しています。
裏にシリアルコードが記載されていて、アプリに打ち込むと使える仕組みです。使用期限が1年というのがちょっとひっかかりますが、いっぱい使えばインクの方が早く切れるので問題なし!ですかね?
出典:AnkiSnapを App Store で
出典:AnkiSnap - Google Play の Android アプリ
遂にアナログとデジタルが融合完了?コクヨの「CamiApp S」
専用ペンがないと認識できないのと、書き損じがそのまま残ってしまい、アプリ上では修正が効かないのが少し難点かな?とは思いますが、撮影する手間が無くデータ化出来るのは強いなぁ、と思います。
文字の認識とか、ペンの書き心地が難点というレビューが付いていますが、ハマる人にはとことんハマる感じだと思います。
関連するまとめ

ヌメリとか臭いとかもうイヤなの!自分でできる最強の「排水口のお掃除方法」教えます♡
排水口のお掃除やっちゃいましょ♪簡単で刺激がないクリーンな方法から、パイプユニッシュとか使ってもダメだったと…
らも / 8804 view

自宅で満点の星空を気軽に楽しめる☆ 家庭用プラネタリウムのオススメ
たまには夜空の星をのんびり眺めて癒されたい…。肉眼で見える数千個の星より多くの星を自宅で気軽に見る事が出来る…
MU-MINDANI TARO / 4558 view

コーヒーの香りで起きられる!本格ドリップコーヒー目覚ましがレトロ可愛い♡
コーヒー党にとって、寝覚めの1杯は、何にも代えがたい至福の瞬間ですよね。せっかくなら起きてからではなく、でき…
りんりん / 395 view
関連するキーワード

生まれてからの総移動距離は地球2周分。
今年の目標は体脂肪率を3分の1にする事。
牛よりちょっと遅いくらいの速度でウォーキングしています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
専用アプリ「SHOT NOTE」(iPhone、Android/無料)のカメラでメモの四隅にあるマークを専用カメラのカーソルに合わせて撮影