
リラックスには姿勢が大切?ビーズクッションのオススメ!
出典: instagram
お部屋でのリラックスに欠かせない、椅子やソファ。ビーズクッションなら設置も簡単、お値段もお手頃でリラックスの為に疲れなくて済むかも?
お部屋でリラックスして、日頃のストレスや疲れを癒すのに重要な椅子やソファ。長い間くつろいでも負担がかからないものにしたいですけど、かといってお部屋を圧迫したりして、そこにいる時以外の時間を犠牲にするのも嫌だし、椅子やソファ選びって結構時間がかかります。
そんな時は滞在中の体勢も自由自在、サイズも選べてお部屋を圧迫せず、お値段もお手頃で設置も簡単な「ビーズクッション」にしませんか?
ビーズクッションってどんなの?
ビーズクッションは長持ちするの?
どのぐらいの頻度でビーズクッションを使用するか、また、元々のビーズの強さによっても変わってきますが、残念ながらビーズクッションは1~年くらいで空気が抜けたようにヘタってきます。
でも、今は中身のビーズ(500gで1,000円~1,500円くらい)を補充できるビーズクッションも多いので、購入前にその辺りも確認しておくと、ちょっとのメンテナンスで長く使えますよ♪
長持ちさせるには補充可能なタイプ
中身は細かいパウダービーズなので、詰め替え時と穴には要注意!
ビーズクッションの選び方
サイズ・形状
ビーズの種類
カバー生地の素材
オススメのビーズクッション(5,000円以下の価格帯)
3,200円
【カラー】 ベージュ
【材質】 表地:綿100%/中:エコビーズ
そのままで1人掛けソファのような形。しっかりした背もたれで安心して体を預けられます。程よい固さ(形の保持力があります)なので、椅子としての用途がメインの時に使いやすいですね。
ビーズがへたってきたら補充することでまた使用感が復活するので、長く愛用できますが、ビーズのサイズ的にヘタるのは結構早いかもなので、お値段と手間暇を天秤にかける形になるのがネックかも?
関連するまとめ

自宅で満点の星空を気軽に楽しめる☆ 家庭用プラネタリウムのオススメ
たまには夜空の星をのんびり眺めて癒されたい…。肉眼で見える数千個の星より多くの星を自宅で気軽に見る事が出来る…
MU-MINDANI TARO / 4565 view

コーヒーの香りで起きられる!本格ドリップコーヒー目覚ましがレトロ可愛い♡
コーヒー党にとって、寝覚めの1杯は、何にも代えがたい至福の瞬間ですよね。せっかくなら起きてからではなく、でき…
りんりん / 396 view

お部屋をかんたん模様替え♡100均でも買えるウォールステッカーおしゃれテク大公開。
ホームセンターやセリア・ダイソー・キャンドゥなどの100円ショップなどで簡単に購入できるウォールステッカー。…
ごっち / 2652 view

忙しい年末より秋に大掃除しよう♪オススメの理由とスポットまとめ
心地よい新年を迎える為の大掃除、前倒しして年末掃除をサッとすませて、もっとゆったりした新年を過ごしましょう♪
もこ / 448 view
関連するキーワード

生まれてからの総移動距離は地球2周分。
今年の目標は体脂肪率を3分の1にする事。
牛よりちょっと遅いくらいの速度でウォーキングしています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ビーズクッションとは通常のクッションとは違って、中身に発泡性のマイクロビーズ(パウダービーズ)を入れてあります。
ソファ代わりに出来るサイズの物もたくさん有り、「人をダメにするソファ」として話題になりましたよね。
普通の椅子やソファと違うのは細かいビーズが人の身体の形にフィットするので、その時に一番楽な姿勢に応えてくれるという事!
椅子のように座っても、寝転んでもOKで、なかなか離れられません♡