
肌の”秋支度”に♡美白・ダイエットに効果的な簡単トマトレシピ3つ
トマトに含まれるリコピンには、脂肪燃焼作用や美白作用があるといわれています。そのまま食べても美味しいトマトですが、今回は、簡単にできるトマトのアレンジレシピをご紹介します。
汎用性豊かなトマト味噌や、ミキサーに入れるだけでたっぷり栄養が摂れるガスパチョ、1分でできるトマトマリネと、毎日の食事に役立つレシピばかりですよ♪
肌の”秋支度”に♡簡単!トマトの美白レシピ▶︎トマト味噌
■トマト味噌
(材料)
トマト 300g(中玉2、3個)
ニンニク 1かけ(細かなみじん切り)
オリーブオイル 大さじ1
A
味噌・砂糖・みりん 各大さじ1
(作り方)
1. トマトは湯むきして皮をむいた後、ざく切りにする。
2. オリーブオイルを敷いたフライパンに、みじん切りにしたニンニク、トマトを入れ、水分が飛ぶまで炒める。
ある程度水分が飛んだらAを入れ、味が全体に馴染んだら完成。
肌の”秋支度”に♡簡単!トマトの美白レシピ▶︎栄養補給にガスパチョ
■ガスパチョ
(材料) 2人分
トマト 2個
キュウリ 1/2本
タマネギ 40g
ピーマンもしくはパプリカ 1/2個
カッテージチーズ 大さじ2
A
オリーブオイル 大さじ2
白ワインビネガー 大さじ1
水 50~100ml
すりおろしニンニク 小さじ1/4
塩 小さじ1/3
<作り方>
ピーマン、パプリカは種を取り、野菜は全てざく切りにしてAと一緒にミキサーに入れ、全体が滑らかになるまで攪拌したら完成。
肌の”秋支度”に♡簡単!トマトの美白レシピ▶︎1分でできるトマトのマリネ
■トマトの簡単マリネ
(材料)
トマト 1個
ハチミツ 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1/2
酢 大さじ1
塩 適宜
(作り方)
トマトは食べやすい大きさにカットする。ボウルによく混ぜ合わせた調味料とトマトを入れ、絡めたら完成。
いかがでしたか?
たくさんの健康美容効果があるトマトの簡単レシピをご紹介しました。
一年を通して、いろいろな食べ方で楽しんでくださいね。
関連するまとめ

今から始める冷え対策で、ぽかぽか快適な冬にしよう♪
先週まで暑かったのに、朝晩はグッと冷えるようになりましたね。 朝起きると、手足が冷たいんですけど。という事で…
MU-MINDANI TARO / 371 view

あなたを生きづらくする「インナーペアレンツ」って知ってる?
漠然とした生きづらさや、自由になれずにいつも何かに追われているような感覚……。あなたをそうさせているのは、あ…
ごっち / 352 view

小嶋陽菜風メイク法、初心者さんにも詳しく解説♡6つのポイントで愛されモテ顔に♡
甘めでふんわり。うさぎさんみたいなモテ顔のAKB48のこじはること小嶋陽菜ちゃん。そんなこじはるの顔になりた…
りんりん / 10869 view

倖田來未イチオシ[食欲抑制]食べるだけで痩せる☆するめダイエット
ダイエットを始めたのは良いけれど、食欲と空腹に負けて挫折した経験のある方も多いのではないでしょうか?そんな方…
りんりん / 613 view

突然の夕立ちにも! 湿気に負けない究極のヘアスタイング・グッズ
雨の日もゴワゴワしない、広がらない、まとまる髪であるために! 今回は、突然の夕立ちが来てもOKな、雨の日に重…
ごっち / 2404 view

今年は使い切れそう?残った日焼け止めの使用期限と再利用方法まとめ
今年は日焼け止め、使い切れそうですか?今回は余った日焼け止めの使用期限と使い道のお話です♪
MU-MINDANI TARO / 898 view

目指せ!1日1回スッキリ! 便秘に効く食べ物・飲み物を意識した生活をしよう
お腹が張って食欲がない、肌荒れしてしまうなど、健康にも美容にも良くない、便秘。普段の食生活で改善しよう♡
MU-MINDANI TARO / 488 view

あなたは大丈夫?意外と臭う「顔のニオイ」原因と対処法
意外と気になる「顔のニオイ」。 そよ風が顔をなでる時、うつ伏せで寝た時、額の汗をぬぐった時、ふとした瞬間に「…
MU-MINDANI TARO / 326 view

【若さの秘訣】白人女性に見る老化防止対策も日本人とほぼ一緒だった!
海外版キラリップともいうべき、女性の美しさを保つための情報発信サイト「the list」。老化防止のための生…
ごっち / 1024 view

小旅行に出かけるが好きです。
カメラを持って、途中で出会う景色やグルメを写真に撮ることが楽しみの一つ。読書も好きです。
かわいい・おいしい・たのしいをテーマにみなさんにとってわかりやすい記事を作成できればと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
トマトに含まれるリコピンは、様々な効果が期待できます。
・ダイエット効果
抗酸化作用が高く、脂肪細胞の蓄積を防ぐ作用がある。血流を改善し代謝を活発にするので、肥満予防にも◎
・美白効果
メラニンの生成に関係のある、チロシナーゼという酵素の発生を抑制する働きがあり、美白に有効だと考えられています。
・日焼け予防
紫外線によってできる肌の赤みや表皮の肥厚を軽減するため、日焼けの症状緩和になるといわれています。
・シワ
リコピンは、紫外線によるコラーゲンの減少を抑制する働きがあるそう。コラーゲンの生産を促し、増やす働きもあるので、シワ予防にも効果的といえます。
たくさんの効果が期待できるトマトを使ったトマト味噌は、秋が旬の魚に合わせても美味しいですよ。