
秋と言えばホイル?秋の味覚を閉じ込める簡単ホイル焼きレシピ
出典: instagram
ホイル焼きって超便利!積極的に使いましょ♪
食欲の秋がやってきた♡秋の食材をホイル焼きでホクホクいただくのはいかが?♡ホイル焼きってなんだか手間をかけているようにみえるけれど、食材を切ってアルミホイルでつつんで調味料を入れて焼くだけなので、実際の調理時間5分くらいでできるので、とっても楽チンなんですよ!今回は試したくなる、ホイル焼きレシピをピックアップしてみました♪
やっぱり王道!秋鮭のホイル焼きレシピ♡
たっぷりきのこと秋鮭のホイル焼き
1.秋鮭に軽く塩、コショーをする。
2.きのこ類はほぐし、玉ねぎはスライスしておく。
3.トッピング用のレモンは薄切りにして、残りは櫛形に切っておく。
4.アルミホイルを長めに切り、手前半分の中央部分にオリーブオイルを塗り、玉ねぎを広げる。
5.4の上に鮭を置き、その上にきのこを載せて、軽く塩コショーをふる。白ワイン大さじ1を振りかけ、レモンを載せる。
6.アルミホイルの向こう側の半分を手前に折り返し、鮭の上に載せる。
7.端から順番に縁を丁寧に折っていき、周りは密閉させながら中はふんわりと包む。
8.オーブントースターかオーブン(200度以上の高温)で15〜20分焼く。ホイルが膨らんできたら焼き上がり♪レモンを絞っていただきます!
出典:きのこたっぷり☆秋鮭のホイル焼き by ひとひらの葉っぱ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが251万品
秋鮭ときのこの味噌マヨバターホイル焼き
1.鮭は大きな骨を取り下味をつける。玉ねぎは5mm幅にスライスし、きのこはほぐす
2.☆を全て混ぜる。広げたアルミホイルに、玉ねぎ→きのこ→鮭の順にのせ、☆とバターをのせ、上左右をしっかり漏れないよう閉じる。
3.中火で10分程フライパンで蒸し焼きにして、鮭に完全に火が入ったら火を止めて完成♪
出典:秋鮭ときのこの味噌マヨバターホイル焼き by *ともさきめい* [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが251万品
秋鮭となめたけとマヨのホイル焼き
1.小松菜は5cmに切り、しいたけはスライス、長ネギは輪切りにしておく。
2.まな板のサイズにアルミホイルを1枚、鮭のサイズに1枚切り写真の様に重ねる。
3.アルミホイルに鮭を載せ、塩コショウを軽くしマヨネーズを1本線をひく様にのせる。
4.長ネギ→なめたけ→しいたけ→小松菜の順に乗せる。
5.小松菜の葉っぱ部分で全体を覆う。
6.アルミホイルを奥と手前を折り、両端をクルクルっと巻く。
7.フライパンにアルミホイルを入れ、蓋をし中火〜強火で8分焼いて完成!
鮭のバジル味噌ホイル焼き
1.生鮭に軽く塩をふり、10分程おく。キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2.しいたけは薄切り、えのきだけは半分の長さに切ってほぐしておく。
3.アルミホイルに鮭、しいたけ、えのきだけ、バジル味噌の順にのせて包む。
4.オーブントースターか、グリルで12~15分位焼いて完成♪
出典:簡単!鮭のバジル味噌ホイル焼き by kenicyan [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが251万品
サーモンとクリームチーズのホイル焼き
1.アルミホイル(30センチ四方)に各バター(マーガリン)大さじ1づつを塗り込む。
2.サーモンを一切れずつ乗せて、コショウを振る。コンソメキューブを砕いてサーモンに振る(1つを半分づつ)
3.スライスした玉ねぎ、トマトを乗せ、クリームチーズも各大さじ1ずつ載せる。
4.そうしたら、アルミホイルでサーモンを包む。
5.オーブンを200℃にしておいて、15分焼く。包みを開け、パセリを振り掛ければ完成!
関連するまとめ

ついに空気を食べる時代に突入?!食べられるシャボン玉を作るパーティグッズが海外で話題…
小さな子どもってシャボン玉食べたがったりしますよね。 外国の子どもも一緒のようで、質問されたパパが作っちゃい…
りんりん / 1586 view

秋は脂がのって美味しい季節♪新鮮な「さんま」の見極め方&さばき方&旬レシピ盛り沢山!…
秋は『さんま』が美味しい季節。脂がのったさんまを塩焼きにして、大根おろしで食べるのは最高ですよね。昔から日本…
ごっち / 662 view

予想を超える♪余った「ケンタッキー」で2度美味しいアレンジレシピ ♡
お祝いや行事で大活躍の「ケンタッキーフライドチキン」♪ 多めに買ったものの、余ってしまうことってよくあります…
りんりん / 5071 view

秋のピクニックやレジャーにおすすめ!簡単「スティックおにぎり」のレシピ集♡
「おにぎらず」に続くおにぎりの進化系として、今「スティックおにぎり」が話題を集めています。 オシャレで簡単…
りんりん / 2782 view

熟成肉の次は熟成魚?!魚の旨みが味わえるエイジングフィッシュってどんなの?
新鮮な方が美味しいイメージがあるお魚ですが、熟成させて旨みが増すエイジングフィッシュがすごいらしいです!
らも / 1086 view

酸っぱいもの好き必見!薬膳のプロが教える「酸味」の持つ働きとは?
ピクルス、酢のもの、ガリ、お酢のドリンク、酸辣湯麺など様々ありますが、夏の暑い時期には、特に酸味を好まれると…
ごっち / 276 view

『麺を肉に変更』つけ麺ならぬつけ肉が美味しそう【舎鈴・八重洲店】
冷たい麺を熱いスープにつけて食べる麺料理、つけ麺で「麺を肉に変更できるオプション」をつけた店があるみたいです…
MU-MINDANI TARO / 738 view

「りんごバター」って何?魅力&オススメの食べ方をご紹介します♪
甘酸っぱいりんごと深いまろやかなコクのバターが程よいバランスで、食べた人をトリコにするりんごバターって何?
もこ / 9059 view

らもも。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
秋鮭2切れ
しめじ60g
えのきだけ30g
玉ねぎ1/4個
レモン小1/2個
白ワイン 大さじ2
オリーブオイル 少々
塩、ブラックペッパー少々